2015年12月19日土曜日

〝口はひとつ、耳はふたつ〟ではない人生

フリー写真素材ぱくたそ


















〝口はひとつ、耳はふたつ〟ではない人生


ユダヤの格言に

〝人には口がひとつしかなくて
  耳はふたつあるのは何故か?〟

自分が話す倍、
人の話を聞かなければならないから


と言う言葉があります。




先天性難聴と出会い
聴こえる耳がふたつが当たり前では無い
と言う事を知ります。

耳がふたつ無い事で口から出てくる言葉
これがつたない事も知ります。

耳がふたつ無いから
人の倍聞くことを諦めるのか?

耳がふたつ無くたって耳以外でも
聞くことが出来るはずだと思います。



それは『五感』です。

目・耳・口・鼻・肌

見る・聞く・話す・嗅ぐ・触れる

人の倍聞こえないなら

人の倍見れば良い
人の倍触れれば良い

聴こえないから諦める人生と
聴こえなくても楽しめる人生
どちらがいいか決まっている

口はひとつ、耳はひとつでない
事を嘆いて下を向いて過ごすのか?

聴こえなくても楽しめる方法を探す?


どちらの人生を選ぶかはその人次第
です。


〝百聞は一見にしかず〟
〝かわいい子には旅をさせよ〟

昔から世界を知るためには
自分の足で自分の経験から学ぶ大切さ
が説かれています。

聴こえないからの中で閉じこもって
からの中で生きていくのか?

聴こえなくても楽しめる方法を見つけるか?

それを自分から見つけに行く楽しみが
旅行にはあります。


たくさんの世界を聴きに行こう!


私自身、まず旅行に行こうと考えた時、
旅行に行くお金すらない事に気づきました。

それは旅行に行こうと思わなければ
気付けなかった事です。

世界を聴きに行く為に私自身がまず行動
した事は、駅で旅行のパンフレットを集める。

ネットで子供に聴かせたい景色を探す事
を行いました。


聴こえないで立ち止まっていた人生から
自ら人生を楽しむために
まずは行動です。

そんな人のための
まずはイメージを膨らまし実際に行きたい
行く為にどうしようというキッカケづくりに
お勧めのサイトです。
↓  ↓  ↓
TripAdvisor (トリップアドバイザー)

ここで〝ハワイ〟で検索するとたくさん
楽しそうなホテルが検索出来ました。

まずは顔を上げて生きていくための
行動を!!

いきなり海外旅行はちょっとって方には
こんな形の旅行もありますよ
↓   ↓   ↓
宿泊+体験という新しい旅のスタイルをとまりーなではじめませんか







0 件のコメント:

コメントを投稿